【対象レベル】足8~14程度
中級クラスの難敵にもなりうる縦連。
踏み方は人それぞれだと思いますが、私の踏み方を紹介します。
(スイッチは除外)
※この記事はイラレの練習を兼ねています。画像が非常にアレですが、ご了承ください。
概要
縦連は、踏む足を動かして踏むのではなく、
もう片方の足(=逆側の足)を軸にして、逆側の足を動かして踏む感じで踏むと上手く踏めることに気づきました。
(正しくは、踏んでいるうち、知らず知らずにこの踏み方をしていることに気付きました)
画像解説
画像では、→パネルに縦連配置があると仮定します。
踏み方その1
従来の踏み方。
▼右足を振り上げて…、
▼そのまま右足を振り下ろす。
踏みつけるような感覚
踏み方その2
私の踏み方。
▼逆足である、左足を伸ばし、体全体を浮かせる
▼そのまま左足を下ろして、右足を着地させる
「その1」の踏み方よりも、より安定して縦連が踏めて、パフェ以上も安定して取れます(個人差あり?)。
※画像では、左足は膝付近を伸ばして踏んでいますが、
左足のかかとを浮かせる(=つま先立ちになる)ようにして、体を浮かす方法もありますので
ここに補足しておきます。
その他の踏み方について
▼縦連を地団駄とみなして踏む方法もあります。
縦連間隔が極端に早くなければ(例 : Trim[SP-EXP]など)、
汎用的に使える上、地団駄の練習にもなりそうですね。
補足
この踏み方は、縦連が絡んだ「同時→単」 の配置にも有効です。
ただ、「単→同時」の配置や、地団駄・乱打には応用できず、効果がありません。
(個人的には、スライドにも応用が利かないです。純粋に縦連のみに使える技)
これを意識して縦連にはかなり強くなりましたが、
地団駄はいまだに早グレの連発ばっかりです(´・ω・`)
地団駄を精度よく取る方法、だれかおせーて
縦連の練習譜面
低難度帯では桜ストームしか思い浮かばない。
BPM150程度で、足10以下の譜面で何か良さげな譜面があったら教えてください。
◆sakura storm[SP-DIF] 足7◆
【譜面動画】DDR II – Sakura Storm (Difficult Single Dance Mode).M2TS – YouTube
0:35~ 楽曲開始。全体的に縦連が多く、詐称気味?
◆DEAD END[SP-EXP] 足12◆
【譜面動画】DDR/StepMania – N&S – DEAD END – Heavy / Expert on foam mat – YouTube
1:40~ から縦連地帯。譜面全体としては、8分滝を中心とした総合譜面寄り。
▼下記Wikiの「縦連」項目も参照のこと。
Dance Dance Revolution SP総合wiki – おすすめ練習曲リスト