新規のEVOLVEDシリーズは今後出てくるのだろうか…?
いずれにせよ、ランダム分岐がいつでも楽しめるシステムは解禁後も残して欲しいと思っている。
目次
分岐で遊べる条件
EXTRA or ENCORE対象曲の時に選曲する。
通常解禁された後はVerごとに選曲ができるようになるが、逆を言えば分岐は楽しめなく(?)なる。
(ちなみに、roppongi EVOLVEDは通常解禁されたあともENCORE対象曲であったため、
ENCOREに進出時は従来通りランダムでプレイすることができた(ソース不明))
現在(13/01/01)では全て通常解禁されているため、ここに挙げた楽曲について、分岐プレイは不可となっています。
選曲するまでどのVerになったかは分からないが(BPM、レーダー、ジャケット、サウンドプレビューともに同じ)
スコアは別々に記録されているため、選曲直後に出るスコアで、どれに分岐したかを判別できる。
…でも結局記憶もあやふやでHS設定ミスったりしてたんだよねw
roppongi EVOLVED
X2のENCORE対象曲。
EXTRA対象曲であるKIMONO♡PRINCESSの激をAA以上出すことで突入できた。
それまでの選曲によって、分岐の確率が変動することが明かされている(参考 : あの曲の秘密 -AC)。
分岐地点は前半の「ッテレ↑ッテレ→ッテレ↓」のフレーズが終わる時。
…だと思うが、その少し前にも分岐地帯が存在する。
【第1分岐】 テレッテレッテレ地帯の終盤、2通りに分かれる。フレーズ自体はそのまま。
- Ver.A,D : (特に特筆すべき点はない。違和感なく進行する)
- Ver.B,C : A,Dに比べて、ドラム他が静かになり、メロディ+キック音のみが残る。
譜面によっては、この時点でA,Dとは異なる譜面を踏ませるものも存在する(SP踊・SP激で確認)。
【第2分岐】 どちらかというと、こちらが「本体」の分岐であろう。
譜面の密集具合と、上述の第1分岐によって、踏む前にどれに分岐したかを予測することも出来る(少なくとも激譜面は)。
- Ver.A : いたって普通の感じ(六本木は全部自然に進行するけど)。テッテッテレーテ テッテッテレーテみたいな感じ。
- Ver.B : デケデケ(フォーン↓)みたいな音がなる。低速に突入。
- Ver.C : 付点8分のメロディーが入る。FA+4分を踏ませるものが多い。
- Ver.D : おかたづけ♪ づけ♪ おかたづけ♪
ちなみに、DDR X2のサントラにはVer.Dが収録されている。
※以下の4曲は、すべてX3の条件EXTRA対象曲(詳細は「EXTRAツアー」でググれ。後に通常EXTRAに降格)。
選曲が分岐に影響するかは定かではないが、TYPE2(or B)が出やすくTYPE3(or C)が出にくかった。
London EVOLVED
分岐地点は中盤の長めの停止。停止中のサウンドでVerの判別ができる。
- Ver.A : 停止中に音が完全に消える。停止後のBPMは170→42.5。
- Ver.B : 停止中に音が消えるが、終わり際にリバースシンバルが入る。BPM210。
- Ver.C : 停止中にチャーッツッツッツズンダカダカダカとか言い出す。BPM340。
いきなりBPM340で動き出すが、判別がしやすく リズムも取りやすい。
New York EVOLVED
分岐地点は中盤、FAを踏んで停止or低速になる部分。譜面によってはFAじゃないものもある。
- Type A : FAを踏んで低速(BPM95)。その小節の後半(BPM95基準)にドラムが数打入る。その後BPM380に加速。
- Type B : FAを踏んで停止。一瞬BPM190で動き出すが、次の1歩目を踏んだ瞬間にBPM47.5に減速。
- Type C : FAを踏んで停止。BPM95で開始する。再開直後にノートがない(要検証)ため踏み外しは少ない。
なお、TypeCのみ分岐後に判定が早くなるため、以降のグレ量産に注意。
osaka EVOLVED
第1回目の分岐地点は序盤の低速地帯。TYPE3のみここで急加速する。
第2回目の分岐は、BPM120地帯の終端。 フレーズを文字で表せないのがもどかしいね。
【第1分岐】
- Type3 : BPM50→300。まだ低速の序盤に、明らかに違和感のある配置が来る。
直前と異なり密集しておらず、雰囲気である程度つかめるはず。 - Type1,2 : BPMが50→75になり、12分のリズムが8分に代わる。
ノート間隔は前後で変わらない(BPM50の12分 = BPM75の8分)。
【第2分岐】
- Type1 : 分岐後、BPM200に加速(3拍子の例の地帯)。全体的に変速がゆるやか。
- Type2 : 分岐後、BPM250に加速(SP激ではエアスペ譜面が来る)。同様のフレーズはType1の終盤に出現するもの。
- Type3 : 分岐後、BPM250に加速。Type1の最後(デケデケデーの前)に出現するフレーズが使われる。
tokyo EVOLVED
分岐地点が分かりにくい。後半のもにょもにょした音のフレーズが終わった時に分岐。
Type1でいう、2回目の長いフリーズ(SP激には存在しないが)が分岐ポイント。
符点4分の「テーッテーッテーッテーッテッテッ」のフレーズに入った時には、既に分岐している。
- TYPE1 : 分岐後、パァァーーッッみたいな伸ばす音が入る。ほとんどの譜面で長いFAを踏ませる。
- TYPE2 : 分岐後、ハイハット+ベースの荒れ狂う(?)フレーズ。分岐後に明確な音が続くのはTYPE2のみ。
- TYPE3 : 分岐後、音がかなり小さくなる(そのまま譜面は続く)。例のフレーズに入るのが、TYPE1,2より少し後になる。
tohoku EVOLVED
X3のENCORE対象曲。上記4曲を全てプレイした後、どれでもいいので激をAA以上出すことで突入できた。
後に通常EXTRAに降格。
習譜面を除く楽・踊・激・鬼譜面で、最後の同時が分岐する?
スコアがバージョンごとに記録されず、通常解禁後もVer分けがなかったため、
厳密には分岐ではなく、純粋なランダムと考えた方が自然。
DPでは、1Pあるいは2P、いずれかの4つのパネル群からランダム同時が選ばれる。
例 : DP楽は2P側の4つのパネルのいずれかから同時が来る。言い換えれば、2P側を4枚抜きすれば必ず踏める(もちろん、タイミングが合えば)。
(最終加筆 : 12/12/23)