【DDR】 足16の難易度表 DP編

※昔の作りかけデータがあったのでこのまま公開します(おそらくDDR A稼働中ごろに作成)※

この難易度帯は個人差がかなり大きく、個人の感想だったり誤りも多いと思います。ご容赦ください。

◆評価は「クリア~80万点取得」の難易度を基準とします。

◆ほぼ自分ひとりで作ったものなので、誤り等多いかと思います。

超逆詐称
曲名(譜面種) 属性
コメント
tokyoEVOLVED (TYPE1)(激)
tokyoEVOLVED (TYPE2)(激)
tokyoEVOLVED (TYPE3)(激)
停止
SPにあった8分乱打と同時が消滅し、跡形もなく簡素化されている。
8分のほとんどが3~5連で、停止含めて足16となる要素がまったくない。
TYPEごとに譜面は微妙に異なるものの、全体的に足15のちょうど中位程度。
同シリーズのosaka EVOLVED(激)と同等クラスに位置する。
逆詐称
曲名(譜面種) 属性
コメント
初音ミクの消失(鬼) 体力
BPM240の8分を延々と踏ませる体力譜面。
曲が長く、700ノーツを越える物量を誇るものの、
配置は足16としては全体的に易しい。
BPMが近く、譜面傾向の似る「放課後ストライド(激)」よりやや強い程度。
Engraved Mark(激) 地団駄・縦連
前半は地団駄と縦連、後半は16分3連の交じる8分を踏む。
BPMこそ高いが、全体的に配置が単純で、足16に相当する殺し要素がない。
地団駄や縦連の個人差を踏まえても足15やや強程度。
New York EVOLVED (TYPE B)(激)
New York EVOLVED (TYPE C)(激)
地団駄
渡り・捻りの絡む8分がメインで、足16としては平坦な配置。
要所に入る16分は相応に速いが、殺しになるほどで強くはない。
「TYPE B」が足15中位、低速がやや難しい「TYPE C」は足15上位程度。
曲名(譜面種) 属性
コメント
海神(激) 地団駄・リズム難
16分3~5連を中心とした地団駄や乱打を捌く。
長い16分もあるが、多くが地団駄系で踏みやすい。
総合的に足15強程度、序盤と終盤のリズム難地帯を加味して16弱。
Ishtar(鬼) SA
譜面自体は軽い振り回しと5連程度の16分が多く、足15上位程度。
ただ、ショックアロー周りの配置がかなり独特で、慣れが必要。
やや弱
曲名(譜面種) 属性
コメント
お米の美味しい炊き方、そして
お米を食べることによるその効果。(激)
体力・地団駄
BPMが190と高めで、延々と8分~5連地団駄を踏ませる体力譜面。
振り回し・捻りはほとんどないため、純粋に体力を問われる。
16分は5連までなので、地団駄が特に苦手でも、エングレほどの個人差は出ない?
chaos eater(激) リズム難・地団駄
BPM210と高速ながら、全体的に渡り・地団駄が多い。
左右移動量も多いが、リズムが歯抜け気味で独特なため、少々踏みにくい。
Emera(激) 総合・渡り
ほぼ全てを交互踏みでき、全体的に渡りが多いDPらしい譜面。
たまに入る捻りや3連符等がスパイス(?)になっている。
振り回しは強くないが、移動量は大きいため体力はそこそこ必要。
MAX.(period)(激) ソフラン・地団駄
SPにくらべ同時・乱打ともに大幅に減少。
終盤でBPM600に加速するが、地団駄配置が主でSPほどの殺傷力は無い。
必要とされるのは、等速(前後)でリズム難の8分を見切れる程度の実力のみ。
SUPER SAMURAI(激) 遠配置・地団駄
jun譜面らしく、8分配置がことごとく遠く踏みづらい。
とはいえ、強烈な振り回しではなく、16分もあまり存在しないため、クリア自体はさほど難しくはない。
後半に4回ほどやってくる地団駄も、(スコアはともかく)殺傷力があるとまでは言い切れない。
UNBELIEVABLE (Sparky remix)(激) 振り回し・交互難
(昇格候補→中?)
全体的にDPらしい配置の8分で構成され、左右への移動量が多い。
譜面の殆どを交互に踏めるため、譜面認識力や
DP対応力があるほど体感難易度は下がるだろう。
隅田川夏恋歌(鬼) 縦連同時
SPの長い地団駄は消滅しているため、
幾度も続く同→単→同…の縦連配置(通称 : 濁流)が全てと言っても過言ではなくなった。
縦連同時を踏ませながらの渡りは個人差が大きく出るが、
それ以外は平易な配置も多く、同時が極端に苦手でも無い限り弱め。
曲名(譜面種) 属性
コメント
Chinese Snowy Dance(激) 乱打・地団駄
16分が多い乱打・体力譜面。
それ以外では、8分に振り回し配置が多めで、DPらしい高難度譜面のひとつ。
体力とDP力の双方が問われる譜面で、足16中~やや強程度。
New York EVOLVED (TYPE A)(激) ソフラン(加速)・地団駄・縦連
他TYPEと異なり、後半でBPM380に加速する。
高速地帯は苛烈というほどでもないが、縦連→同時が踏みづらい上に、
拍色の入れ替え(赤⇔青)により譜面が見づらくなっている。
ハイスピの関係上、前半も見切りにくく、難易度は他TYPEより二回りほど上。
POSSESSION(EDP Live Mix)(激) 体力
(降格候補→やや弱?)
原曲(激)のリズムはそのままに、配置を簡単にしたもの。
16分のほとんどが地団駄で、渡りも控えめになっているが、
やはりネックとなるのは、その密度ゆえの体力要素だろう。
また、3連符地帯が独特で少し踏みづらい(もちろん原曲ほどではないが)。
PRANA(鬼) 体力
DPらしい渡り配置は少ないが、上下系の移動量が多い。
遠めの16分3連連続地帯を始め、あまり見られない配置が複数パターンに分けて降ってくる。
ラストの同時→16分地帯は、SPと同様、体力的にトドメを刺しに来る。
比較は難しいが、体力特化の譜面と同程度、足16中と見て良いだろう。
VANESSA(激) 3連符・振り回し
3連符のスキップ・渡りを主軸とした譜面。
同傾向のTruare!と比較すると、振り回しは厳しいが回数は少なく、局所難寄りの譜面。
それ以外の箇所を回復に充てられれば、クリア上は難解な譜面とは言い切れない。
やや強
曲名(譜面種) 属性
コメント
Illegal Function Call(激) 体力・渡り
BPM260の8分を延々と踏んでいく体力譜面。
ただの体力譜面ではなく、渡りや前交差配置など、DPらしい配置もふんだんに盛り込まれている。
DP慣れしてくるほど、体感難易度は下がっていくだろう。
減速箇所が分かりにくいため、ソフランは要暗記。
PARANOIA survivor MAX(鬼) 体力・渡り
BPM290の8分を延々と踏んでいく体力譜面。
同傾向のIFC(激)と比較して、滝は短く、渡りもカニ歩き中心で軽めになっている。
こちらのBPMが高いことを考慮すれば、同等の難易度か。
減速ポイントが分かりにくいため、ソフランは要暗記。
NGO(激) ラス殺し・振り回し
終盤の振り回し8分滝が全て。
前半は足14~15クラスの簡単な配置が続くのだが、
ラス滝だけで落ちかねない極めて難しい配置をしている。
Neutrino(激) ソフラン・地団駄
譜面の前半は、BPM75-300のソフラン譜面、
後半はBPM205で16分2連・同時込みの渡りを踏ませる。
後半の渡りや16分がかなり速く、休憩ポイントも少ないため、認識力とともに体力が必須。
同じフレーズでも譜面リズムが変化するのが厄介。
BPM300があるためハイスピ制限もつき、突破難易度はかなり高い方。
Truare!(激) 3連符・渡り・交差
交差渡りを含めた、3連符スキップ・渡り配置がメイン。
全体的に振り回す配置が多く、交差配置や入り足の分かりづらい箇所もあり、
それゆえに体力譜面という側面も持つ。
同傾向のVANESSAに比べると、渡りは(比較的)弱く長くなっている。
(参考)Spanish Snowy Dance(激) ※足15です※ 振り回し・地団駄
要所にやってくる3連符滝が、足15どころか足16内で見ても強い振り回し・捻り配置。
局所的に見ればNGOやVANESSAと肩を並べるほど。
それ以外にも、A→ABABAのような縦連を絡めた地団駄が頻出し、極めて踏みづらい。
どう見ても足15と呼べるシロモノではない。足16でも上位に位置する。
曲名(譜面種) 属性
コメント
AWAKE(鬼) 渡り・交差・乱打
特にイントロアウトロで16分が多く散りばめられ、物量がやや多め。
それに加えて、全体的に渡り要素が遠く、交差配置も乱発する。
ラストのアウトロ乱打まで捌き切る見切り力、体力がともに必要。
HAPPY☆LUCKY☆YEAPPY(激) ソフラン・乱打
ラストでBPM380に加速するため、高ハイスピは掛けられない。
にもかかわらず、前半の低速部分から、当然のように交差や乱打を踏ませてくる。
配置だけ見ても充分に足16中ほどの配置、ハイスピ制限を考慮すれば足16上位に位置するだろう。
Triple Journey -TAG EDITION-(激) 体力
高BPM、高密度の体力譜面。
16分にDPらしい配置は少なく、ややSP寄りの譜面だが
延々と16分3連などを踏まされるため、必要な体力はかなりのもの。
要所に混ざる遠配置は捨てることも考えよう。
詐称
曲名(譜面種) 属性
コメント
TRIP MACHINE EVOLUTION(激) 振り回し・リズム難
前半は、独特な渡り16分2連が頻発し、
中盤の同時押し地帯は、配置が複雑で移動量も多い。
終盤でやっと足16らしい配置になるが、それでも同時やビジ配置は頻発。
配置、リズム、移動量、そして必要体力、全ての面で足16の範疇を超える。
足17中位相当。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする