DanceDanceRevolution(2014)のENCORE EXTRA楽曲。
同時期、ついにACに収録された「MAX.(period)」のアンサーソング(と思われる)。
無事にクリアできたので、ここに攻略メモを作成します。
常時デンジャーでギリギリのクリアなのに、「攻略」と言うのもおこがましい気はするけど。
譜面情報
難易度 : DP激/足18
BPM推移:32.5-(徐々に減速)-200-160-210-420 ※複雑すぎるので、ざっとこんな感じ。
Notes : 713/41
譜面動画
▼ちょっとClap音が早いです
https://youtu.be/hc6wGc32Nic
[Option]1P : x1.0, NOTE, Clap
【DDR 2014】 Over The ❝Period❞ [DP-EXP] 擬似サドプラ + Reverse – YouTube
[Option] x1.25, Sudden+(疑似), REVERSE, NOTE, Clap
プレイ動画
※ヘタクソ注意
【GamePlay】 Over The Period [DP-Ex] 756,160 – YouTube
譜面概説
全体像
- ソフランが激しい。予習必須(この記事でも敢えて解説しません)。
- EXPERTながら、充分にバケモノ譜面。同じ激18のヴァルキリー・パラレボとは、まさに格が違う。
- ノート数713の超体力譜面。
- 足18内で見ても、このノート数を上回るのはエレクリ鬼、ENDYMION激のみ(18/04/14現在)。そして、トリジャ鬼(712)と同等。
- 体力・脚力がモロに影響するので、他スポーツ等で体力がある人は、比較的楽…かも。
- 休憩と呼べる箇所は、BPM160の後半、ウェーブ地帯とその後のスキップ地帯のみ。
- 配置自体は緩めで、捻り・渡りも控えめ。乱打も近距離のカニ歩きが主体。ただし、たまに吹っ飛ばし配置があります。
要注意箇所
- サドプラを付ける場合、開幕までほとんど時間がないため要注意。前もってセットできれば良いんだけどなあ。
- サドプラを外すタイミングは、BPM210開幕の長いFA。また、BPM420直前の連続停止で外すという荒業もあるようです。
- BPM200・210のメインメロディ(と思う)地帯は、16分3連が頻出。結構速いので、リズム度外視で3連符のように踏んでごまかすと踏みやすいです。
- ↑PRANAやTriple Journeyでやったことある人、いると思う
- 同→単→同→単…の繰り返しは、単押しを捨てて同時のみ拾うと楽。
- BPM160地帯の乱打がなかなか凶悪。8個セットで考えると、「8個の簡単な配置」→「8個の渡り配置」の繰り返し。
- BPM420地帯の終わりに、地団駄8分16連→縦連8個→乱打8分16連、という強烈な配置がある(攻略法分かりません、配置は分かりやすいので気合で行く?)。
- ↑縦連はFAを捨ててスイッチも出来そう、いろいろ試してみたい。
- BPM420を超えた先の地団駄は、3連符24連(BPM315相当)→BPM420の8分33連。ゲージは回復できるでしょうが、脚力的に言えばトドメそのもの。
- BPM840のラストは同時。さすがに捨て推奨。2つ目の←→だけ覚えておくと良さげ。
激はバケモノ、じゃあ「鬼は何か」と言うと、足21くらいの「何か」 ※個人の感想です