
jubeat analyserの改造メモ Part2(数字(叩く順番)の表示を編集する)
Part2は、叩く順番を示す数字を改造したメモが残っていました。 数字付き譜面動画も、今では当たり前になりましたね(※「今」とはい...
Part2は、叩く順番を示す数字を改造したメモが残っていました。 数字付き譜面動画も、今では当たり前になりましたね(※「今」とはい...
昔のメモを漁ってたらjubeat analyserのメモが出てきたので、供養がてらここに残しておきます。 目次 Pa...
DDR装備をまとめてみました。 ※Amazonのリンクが有るため、広告ブロックを使っていると記事が見えなくなります。 衣...
DanceDanceRevolution(2014)のENCORE EXTRA楽曲。 同時期、ついにACに収録された「MAX.(p...
うたたP feat. 結月ゆかりによるボカロ楽曲。 全譜面、歌詞に合わせた配置が置かれている。 DP-Ex譜面は凄まじい配置難で...
DDR X3 VS 2ndMixにて、PARANOiA Revolutionとともに追加され、猛威を奮った楽曲。 パラレボの影に隠...
DanceDanceRevolution A | The 7th KONAMI Arcade Championship(7thKAC) ...
StepManiaで、コンボ数字および「combo」文字と、判定の文字を矢印の下側(裏側?)に置く方法の解説です。
メモ書き 通常解禁(A20~) A20稼働後は、ENDYMION・ACE FOR ACES両楽曲の全譜面が通常解禁され、自由に遊べるよう...
スポーツ選手とかは、自分の動きを撮影したり、鏡で見たりして、動き方を自分で確認する、と聞きます。 (同じように、他の選手の動きを観...