私は現在、jubeatなどの譜面動画を、ニコニコ動画およびYoutubeにて投稿しています(リンクは14/01/01現在のもの)。
かつては譜面動画と言えば「フラワーマーカー」が優勢でしたが、最近(といってもsaucer稼働後~2013年以降)はシャッターマーカーでの動画がだいぶ増えた感じがします。私も長年…かどうかはさておき、フラワーマーカーを中心に作成していたのですが、昨今のシャッターユーザーそしてシャッター動画の増加に伴い、「私も動画をシャッターに切り替えるべきではないか」と考えるようになりました。
まず、「シャッターユーザーの増加」がどのくらいかと言いますと、↓このくらい
最終使用マーカーランキング (更新: 2014/01/24 07:05:08)
3715 (39.994%) シャッター
1778 (19.141%) フラワー(引用元 : 最終使用マーカーランキング – jubegraph)
上記が、記事執筆当時のデータ(上位2マーカーのみ)。
最終使用マーカーランキング (更新: 2010/08/01 08:11:53)
3496 (33.929%) フラワー
3212 (31.172%) シャッター(引用元 : 最終使用マーカーランキング – jubegraph)
ついで、上記が2010年8月のデータ。jubeat ripples稼働終了の時期に相当します。
かつてはフラワーが優勢もしくは拮抗だったのに対し、現在ではシャッターが約2倍もの差をつけているのが分かりますね。ちなみにcopious版ではシャッター約30%、フラワー約20%でした(そして私自身も、気付けばシャッターマーカーがメインになっておりました)。
※なお、jubegraphさんにはある程度のやりこみプレイヤーが登録しているはずなので、全ユーザーの分布とは多少の差はあると思います。
ここまでシャッター使いのユーザーが増えた今、果たして「動画の需要としてはどちらが優勢なのか」と考えた。これを探るため、実際に譜面動画の伸びから需要を観察してみました。
前哨戦
やや過去の話になりますが、Lisa-RICCIAの譜面動画を「シャッター」「フラワー」で同時投稿したことがありました(時刻も合わせた)。上記の画像は投稿してある程度経った時点で確保したもの。この時点ですでにシャッターが優勢というのが分かりますね(今、もう一度確認してみましたが、似たような状況のまま変わらず)。
この時点ですでに、シャッターの方が分があるなと、私の中での疑いは深まっていました
本戦
「回レ!雪月花」にて、2回目の勝負を行いました。ちなみに理由は特になく、「単に思いついた」から。あとは、人気曲だから差が付きやすいかな、という考えもありました。
シャッターが優勢だと分かりつつあったので、敢えてシャッターは数時間ほど時間をおいて投稿するという、言うなれば「ハンディキャップ」を付けてあげました。
1日後の結果
投稿後の24時時点(便宜上これを「1日後」とします、以下同様)でSSを撮り、スコアの比較を行いました。使用するスコアは、ニコニコで一部使われている評価ポイントなのですが、良く考えたら再生・コメ・マイリス全部上回っていたら、もはや比べるまでもないですよね。
2日後
2日後にして、シャッターがフラワーの倍以上になってしまいました…。
3日後、そして結論へ
比べようのないほどシャッターの圧勝となったため、ここで調査は打ち切り。
結論としては、シャッターの需要がはるかに大きい。今後の譜面動画は全てシャッターに切り替えとなりました。とはいえ、さすがにフラワー自体を切るのは苦しいものがあったので、しばらくはシャッターとフラワーを同時投稿かなあと漠然と考えていました。当然ですがフラワー自体の需要が無いわけではないですしね。
あとは実際に運用してみて、様子見を行うだけとなりました。
結末とその後の話
結論が出たので、試しに「BEMANIスタジアム」の楽曲をシャッターで投稿しはじめます。 …しかし、さっそく別の問題が発生。
そう、非常にめんどくさいのだ。
動画を投稿するにあたって、当然analyserで動画を出力~エンコードの流れがあります(前回のjubeat analyser を使った譜面動画作成も参照)。もしマーカーごとに複数の動画を作るとしたら、単純に考えてその倍の工程がかかる。
もともと、1つの動画でニコニコ用とYoutube用で2回エンコをかけているので、エンコの回数は4倍に…。
そして、地味にきついのがサムネのアレ
▲サムネのアレ。記事執筆時現在、曲ジャケット+マーカー+難易度が分かるようにしています。
今のところ、このサムネもAviUTLの拡張編集で 「画像挿入→配置→フェードアウト→譜面開始のタイミング調整」 …と、ちまちま作っておりまして、これの作成を2回しなければならないのも大変です。ただ、これは何らかの方法で楽が出来そうなんですけどね。
ニコ動でいただいたコメントなどを踏まえて吟味しなおした結果、やっぱり「私自身が練習になる」という理由から、フラワーを継続としました。シャッターマーカーに関しては、今後も方法を模索し続ける、ということで。
それ以降、投稿は下記の形で様子を見ることにしています。
【ニコニコ動画】 → サムネ付フラワー
【Youtube】 → サムネ付フラワー + サムネ無しシャッター(数字あり)
Youtubeはサムネイルを設定できないので、サムネ作成をバッサリ捨てて動画だけ丸上げ。これならサムネ作成の追加負担もなく、いちおうシャッターとの共存が出来ました。
まだまだ模索していく点もありますが、今回の件はここでいったん結末を迎えたことにしました。ただ、正直なところ、サムネ無しでもニコ動にシャッターを上げるべきなのか…ここは今でも大いに迷っています。
補足など
・「Youtubeはサムネイルを設定できない」 : 厳密には出来ます。ただ、私のアカウントはサムネ設定の対象外アカウントらしいです。
・動画作成の手間について : 私はAnalyserを少し改造しており、直接AVIを出力できるようになっています。そのため動画作成の手間自体は、思ったほどかかりません。もちろん待ち時間は増えますが。
・ちなみに、記事中で比較した4本の動画は、以下のマイリストから確認できます(状況により削除される可能性があります)