個人の感想です
Tablepressテスト
SINGLE
曲名 Song | 譜面種別 Chart | レベル Level | 難易度評価 Rate | 感想 Impression |
---|---|---|---|---|
Fleur | EXPERT | 16 | 16-D やや弱 | (仮評価) |
Pump Pump Pump | EXPERT | 15 | 15-D やや弱 | BPM150台の短い乱打が続く、標準的なLv15譜面。 後半の裏々拍リズムをはじめ、全体的にリズム難気味なので、慣れないとスコアは取りにくそう。 |
Deep tenDon Reflex | EXPERT | 15 | 15-C 中 | 16分5連+同時や、見づらいFA配置などのコンボカッターが多く、初見EXTRA突破難易度は高め。 ただ、通常ゲージだと殺傷力は弱いし、15やや弱くらいかな。 |
SAYONARA☆ディスコライト | EXPERT | 13 | 13妥当 | 曲全体を通して捻りを多用させられる譜面で、交互に踏めると楽しい。 中盤のFA絡みは、アフロではなく普通のビジステとして踏むと良さげ。 |
Let's DANCE aROUND!! | EXPERT | 14 | 15-E 詐称気味 | BPM126と遅めだが、捻りが非常に多くてソフランのギミックが多彩。 覚えゲーなところはあるけど、個人的にはギミックを加味してLv15でもいいと思う。 |
患部で止まってすぐ溶ける~狂気の優曇華院 | EXPERT | 14 | 15-E 詐称気味 | BPM200の8分をひたすら踏む体力譜面。ノーツが640台もある。 捻りも結構多いので忙しく、体力要素を加味して個人的にLv15相当 |
ウサテイ | EXPERT | 14 | 14妥当 | BPM190の8分ベースに、16分が時折入る譜面。 同時期に入った「患部~」より比較的簡単で、Lv14ちょうどといった感じ。 |
DOUBLE
曲名 Song | 譜面種別 Chart | レベル Level | 難易度評価 Rate | 感想 Impression |
---|---|---|---|---|
Fleur | EXPERT | 16 | ||
Pump Pump Pump | EXPERT | 15 | 15-D やや弱 | SPと同程度の譜面。渡りがある分こっちが楽しい(※個人の感想です)。 後半の裏々配置は、縦連が絡んでいてSPより少し踏みにくい気がする。 |
Deep tenDon Reflex | EXPERT | 15 | 15-E 弱 | SPにあった16分5連→同時が緩和されており、同時の数自体も減らされてる。 8分渡りが楽しく踏める譜面で、Lv15では踏みやすいほうでした。 |
SAYONARA☆ディスコライト | EXPERT | 14 | 14 弱 | アフロ踏み→反対側に飛ばす配置が特徴的。 とはいえ、配置は繰り返しなので、慣れればそんな脅威でもない。 SPにあったFA視覚難はなくなってた。 |
Let's DANCE aROUND!! | EXPERT | 14 | 15-E 詐称気味 | 曲全体を通して、複雑な捻りと渡りが多め。かつ、初見ではとうてい対処不能なギミックがあるので こちらもSP同様、ギミックを加味して個人的にLv15でもいいかな |
患部で止まってすぐ溶ける~狂気の優曇華院 | EXPERT | 14 | 14 強 | 600以上というとてつもないノーツ数を誇る体力譜面。 配置は単純ではないとはいえ、「勇猛無比」ほど苛烈な配置ではないので、詐称まではいかないかな? |
ウサテイ | EXPERT | 14 | 14 妥当 | 時折、難しい渡りを踏ませてくる。 全体難の「患部」に対し、こっちは局所難の傾向にあると思った。 |